【グウェント】アビリティとは?

(0コメント)  
最終更新日時:
グウェントのアビリティについて紹介しています。カードを配備したときに効果発動するための条件を確認しておきましょう。

アビリティとは?

各カードに備わった能力のことです。「A:B」と記載されている場合は、Aの条件を満たすことでBの効果が発動する仕組みとなっています。

なお、「配備、勇敢:ベースアップ」となっている場合は、AとBの条件を満たす必要がある?(確認中です)

名称と発動条件一覧

  • 配備……カードが盤面に置かれるとアビリティを実行する。
  • 勇敢……対戦相手が現在のラウンドで優勢のときに、アビリティを実行する。
  • 継戦……「継戦」を持つユニットは、このラウンド終了時に盤面に残る。
  • 遺言……「破壊」された際にアビリティを実行。
    ※ラウンド終了時の破壊も含まれるため、継戦に似た使い方が可能。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 デッキの作り方
2 スペシャルカードとは?
3 天候カードとは?
4 ネッカー・ウォリアー
5 おすすめデッキ
6 リセマラ
7 モンスター
8 フリンギラ・ヴィゴ
9 レオ・ボンハート
10 スケリッジ

サイトメニュー

情報提供も募集中!

【更新状況】
アップデートの変更点をWikiに反映中です。編集者が少数のため、反映に時間がかかる見込みです。
【新規作成のデッキ】

初心者向け

攻略情報

デッキ

カード

【勢力別】
【レア別】

カードパック

掲示板

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動