【グウェント】リーダーカードとは?

(0コメント)  
最終更新日時:
グウェントのリーダーカードについて紹介しています。基本的な使い方や種類を知りたい方は参考にしてください。

リーダーカードとは?

各勢力の指導者などのカードです。デッキを作る際に枚数には含まれませんが、どれか1枚を必ず選ぶ必要があります。

使い方

勢力の強みを活かすアビリティとなっているので、戦況に応じて使っていきましょう。

例えば、北方領土のリーダー、フォルテストは手札とデッキのユニット全てを1ブースト(ゴールドを除く)するため、ピンチになってから使うよりも初手で使っておいたほうが、効果が無駄になりにくいです。

なお、切り札となりえるカードではありますが、手札のカードと違って相手から見えているため、常に警戒されている点に注意が必要です。

リーダーカード一覧

枠色名称効果
リーダーモルヴラン・ヴーヒスモルヴラン・ヴーヒス」を生成する。
配備:両プレイヤーの手札からカードを最大3枚選び、公開する。
リーダーブラン王ブラン王》を生成する。
配備:あなたのデッキにあるカード3枚(ゴールド含む)を破棄し、それらがユニットの場合、1ずつベースアップを与える。
リーダー不具のハラルド不具のハラルド」を生成する。
配備:ユニット1体に5ダメージを与える。そうしてそのユニットが破壊された場合、ダメージ量を1減らしてこのアビリティを繰り返す。
リーダークラフ・アン・クライトクラフ・アン・クライト」を生成する。
配備:あなたのデッキから最強の「忠実」ユニットをプレイし、3ベースアップを与え、その後、1ダメージを与える。
リーダー見えざる者見えざる者」を生成する。
配備:味方3体を捕食する(ブーストを得る代わりに、それらの戦力値分のベースアップを得る)。
リーダーエレディン配備:ブロンズ「ワイルドハント」1体を生成する。
リーダーエムヒル・ヴァル・エムレイスエムヒル・ヴァル・エムレイス」を生成する。
配備:味方1体を手札に戻し、その後、手札からカード1枚をプレイする。
リーダージョン・カルヴェイトジョン・カルヴェイト」を生成する。
配備:あなたのデッキの一番上にあるカード3枚を見る。いずれかをプレイし、残りをそのままデッキの一番上に戻す。
リーダーフォルテストフォルテスト」を生成する。
配備:あなたの手札とデッキにある、全てのゴールドでない「忠実」ユニットに1ずつブーストを与える。
リーダーラドヴィッドラドヴィッド」を生成する。
配備:敵2体を封印(または解除)し、さらに4ずつダメージを与える。
リーダーヘンセルトヘンセルト」を生成する。
配備:味方ブロンズ1体の同名カード全てを召喚する。
リーダーフランチェスカフランチェスカ」を生成する。
配備:カードを最大3枚マリガンする。
リーダーブルーヴァー・ホーグブルーヴァー・ホーグ」を生成する。
配備:あなたのデッキからシルバーユニット1体をプレイする。選ばなかったカードを無作為に戻す。
リーダーイースネイースネ」を生成する。
配備:あなたの墓地にあるスペシャルカード1枚を復活させる。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 デッキの作り方
2 スペシャルカードとは?
3 天候カードとは?
4 ネッカー・ウォリアー
5 おすすめデッキ
6 リセマラ
7 モンスター
8 フリンギラ・ヴィゴ
9 ニルフガードのデッキ一覧
10 スケリッジ

サイトメニュー

情報提供も募集中!

【更新状況】
アップデートの変更点をWikiに反映中です。編集者が少数のため、反映に時間がかかる見込みです。
【新規作成のデッキ】

初心者向け

攻略情報

デッキ

カード

【勢力別】
【レア別】

カードパック

掲示板

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動